大阪府旅行記
母と大阪に行きました🙋🏻♀️🙋🏻
万博記念公園の太陽の塔は
今回初めて中に入りました。
『芸術は呪術である』と書いてあった!
爆発だver.だけが広まっているのを考えると
岡本太郎の真髄は
太陽の塔の中に潜んでいるのかも?
童話展が開催されている
中崎町駅周辺は初めていきましたが
母と「東京で言う高円寺かな」と話したように
小洒落た雰囲気です。
知れて得した場所でした♪
道頓堀は想像以上に人が多すぎて
グリコの看板だけ見て即時退散。
天王寺で食べた
たこ焼きと551の豚まん
すんっごくおいしかったー🥢✨
どちらのお店も店員さんが好印象で
より良い思い出となりました。
とにかくアツアツなので注意!
幸せな満腹感によって
母がHPを回復させていく様子に
大阪のパワーを感じました!
あべのハルカスでは
あべのべあさんと初めましてしました。
展望台からの景色は
母が喜んでいたので私も満足です。
次はユニバーサルスタジオジャパンと
なんばグランド花月を目的地に
大阪を訪れたいです。
地元の方々の関西弁に終始癒されました。
おおきに!
千景

出発から到着までに出会ったキャラクターたち
見過ごしてしまった皆さんごめんね。
Comments