滑り込み! 2023年の目標
■自分だけの女の子の描き方を見つける
どんなにテイストが異なっても
ひと目で私が描いたとわかるくらいの
ブランド力をいずれ持ちたいです。
そのためには人の描き方がキーだ🗝
学生の時、
「(習得するには)千を超えなさい」と
先生に言われました。
この1年で千回以上、
椿ちゃんを描きたいと思います。
がんばろうね〜!
■真っ当な評価を受ける
言葉や作品に説得力を持たせる
例えば、私の作品が
内閣総理大臣賞を受賞したとします。
途端に、これまでとこれからの作品が
価値あるものと見なされるわけです。
良くできているものが
良くできていると真っ当な評価を受けるには
悔しいけどそれなりの根拠が必要なのです。
今、私の言葉は何の効力も持ちません。
家族や友達の相談に乗っていても
自分で「何様だよ」って思うし。
高いところを目指すなら
自分を褒めつつ引っ張り上げないと。
誰かの助けを待っていたら
あっという間に人生終わっちゃう。
■満腹にならない
10分目まで胃を満たすと眠くなってしまうから
満腹による睡魔に奪われてきた時間を
有効活用できるように
腹8分目を意識して過ごしたいです。
カロリーメイトのCM、
上手いこと言うな...と刺さった記憶。

でも、食欲系の我慢を目標にする時って
決まって満腹状態ですよね(笑)。私だけ?
今よりマイナス5キロが目標です。
■視線が肉体を離れないようにする
“私はいつも他人のせいにして
自分の意見を折る。
今年は、視線が肉体を離れないようにする。
そうすれば自ずと、
何を選んで何を捨てるべきかが
わかるように思う“
と、1月1日の日記に書いてありました!
あとは必達事項がいくつか。
■ホームページを改装する
■油絵最低4作品
■口角を上げて過ごす
12月の私へ
しっかり達成できましたか?
私を幸せにできるのは私だけだよ。
千景
Kommentare