シャイで偉大な挨拶の力
朝、出勤するときに
見守り隊のお爺さんに会います。
会うというか
私がお爺さんの前を
通りすぎるだけの関係でした。
信号のない横断歩道の始まりに
旗を持って立っていて、
小学生が歩いてくると
道路の真ん中まで迎えに行き
車から守ってくれるのですが
私が横断歩道を歩いても守ってはくれません。
そりゃそうだ(笑)
見守り隊のお爺さんというと
大切なエピソードがあります。
小学生の頃、転校したてで
おぼつかない雰囲気の私に
毎日声をかけてくれたお爺さんがいたのです。
通称 “タッチーおじちゃん” は
すれ違う時にハイタッチしてくれるから。
転校生ひやかし組の男の子たちが
後ろを追いかけてきても
タッチーおじちゃんのところまで行けば助かる!と
早歩きで下校していましたね(笑)
「扇千景っていう綺麗な女優さんがいるんだよ〜」と
聞かされたことを未だに覚えています。
私がその地域を1年で引っ越してしまったから
束の間の思い出ではありますが
未だにその存在に感謝しています。
雨の日の風の日も
地域の子どもたちの安全を確保してくれる
見守り隊のお爺さん👨🏻🦳
大人になり守ってはもらえなくなったけれど
毎日ありがとうございますの思いを込めて
先日初めて
「おはようございます」を言ってみました。
そうしたら
「おはようございます」と言ってくれました!
お互いシャイで小声で交わしただけですが
朝から爽快な気持ちになり
寒さも心の灯火のお陰で和らぎました。
以来、毎日挨拶をしています。
勇気を出して声を掛けて良かったなぁと
思っています。
1日の始まりと終わりに挨拶を。
意外と効力を持っています。
千景

今朝気づいたら描いていた絵💦
最近の私は
探している...捜している...
Comments