トラオムジカに響く
今年初めの展示会を機に知り合った
俳優の山根彩さんにお誘いいただき、
三栄町LIVE STAGEで行われている
演劇『トラオムジカに響く』を観に行きました。
物語は、ライブハウス『トラオムジカ』を舞台に
展開されます。
時と共にメンバーが脱退していき
ついに解散の時を迎えたアイドル。
メジャーデビューの話が上がり始める中で
引退を決意した元バンドマンの店主。
視点を変えて、
応援していたアイドルが突如解散を宣言し
生きがいを失ったファン。
別のバンドに参入しメジャーデビューを叶えた
店主の元バンドメンバー。
決して煌びやかなだけではない“現実”を
様々な人間模様によって描いた演劇でした。
こういった、呼吸が伝わる生きた作品を
間近に見るのは初めてで
目を離さないことしかできなかったのですが、
終演から時間が経つと共に
記憶の中で登場人物の表情やセリフが
いっそう重さを持ちはじめ
経験に落とし込むことができてきたように思います。
⊹ ࣪˖ ┈┈ ˖ ࣪⊹ ┈┈⊹ ࣪˖ ┈┈˖ ࣪⊹
つい先日、スケッチブックに
「好きでこの人生にしたわけじゃないの」
と書いた自分がいました。
その都度ベストな選択をしてきたつもりでも、
過去を後悔しそうになる瞬間があります。
理想を“夢”とするならば
夢は叶わないことが大半です。
自分の実力の無さに失望したり
出会いのタイミングを恨んだり
人の人生に左右されたり
もっとこうだったら良かったのにって
毎日のように思ってしまいます。
でも、自分を諦めたくないならば。
今が正解であることに気づくべきです。
あの日の選択によって、
今、起こっていること。
今、出会えた人。
それらに感謝することで
どのような現実も悪くないと感じられる気がします。
今日だって、5時間も描き続けた絵を
全然完成に近づけられませんでした。
むしろ5時間後に最初の状態に戻しました(泣)
それに、夢中になるあまり
愛用しているユニクロのスウェットパンツを
絵の具まみれにしてしまって最悪です...。
けれど、振り出しに戻ったように思える
今日の5時間も、
絵が完成するために必要なプロセスであることは
間違いないです。
皆、正解を歩んでいます。💯
⊹ ࣪˖ ┈┈ ˖ ࣪⊹ ┈┈⊹ ࣪˖ ┈┈˖ ࣪⊹
演者の皆さんの演技が
非常に緻密で感動しました。
自分以外の人になるってすごいなぁ。
千景

Comments